• HOME
  • 温泉・観光・体験
現在の検索条件

31件ありました

並び順
おすすめ順
更新日順
現在地から近い順

龍源寺間歩

石見銀山には大小合わせて600以上の間歩(※)があり、龍源寺間歩はその中でも代官所の直営だった大坑道の…

石見銀山世界遺産センター

ヒノキ梁を使ったエントランスには銀山遺跡全体が見られるジオラマのほか、30kgの銀塊を実際に持つことが…

羅漢寺 五百羅漢

左右の石窟の中に250体ずつ安置されている五百羅漢像(※)は石工技術の粋を集めた綿密な造りとなっており…

乙女峠マリア聖堂

明治の初めに弾圧を受けたキリシタン殉教者を追悼するため昭和26年に建てられた「マリア聖堂」。また、聖…

福光石石切り場見学

山道を車で上がっていくと、緑に囲まれた岩山が見えてきます。ヘルメットを被り大きなフェンスの向こう側…

いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)

石見銀山領の行政を司った国の史跡にも指定されている代官所跡。門番の詰め所や仮牢などを見ることができ…

重要文化財 熊谷家住宅

総漆喰の建物で、国の重要文化財に指定されている熊谷家住宅は、季節や行事に合わせて、座敷の建具や敷物…

津和野町日本遺産センター

文化庁が創設した「日本遺産」の第1号の一つに認定された「津和野今昔~百景図を歩く」のストーリーを知…

旧堀氏庭園

2005年7月に国指定名勝となった、まさに「山陰の小京都」の名にふさわしい紅葉が楽しめる「堀庭園」。津…

糧(医食の学び舎 旧畑迫病院)

津和野の中心から離れた堀庭園の近くの里山にある医食同源をテーマとしたレストラン。ここは、季節に沿っ…

温泉津沖泊

毛利氏が石見銀山を支配した16世紀後半には、銀の積み出しと石見銀山への物資補給が行われた港。江戸時代…

藩校養老館

県指定史跡。西周や森鷗外など、後に全国に名を馳せた人物を多数輩出した津和野藩校「養老館」。現在は、…

鷲原八幡宮

日本遺産に認定された「津和野今昔~百景図を歩く」の資料となった「津和野百景図」で描かれた場面が残る…

旧河島家(武家屋敷)

1800年初頭に建築された代官所地役人(※)の遺宅です。河島家は、代々大森に移住して銀山経営や銀山領内…

津和野城跡

険しい山頂に建っていた津和野城跡からの景色は、さだまさしの歌「案山子」の原風景がそのまま目に飛び込…

扇原関門跡(岸静江戦死の地)

浜田藩と津和野藩の境界で、「石州口の戦い」の火ぶたが切られた場所です。1866年6月16日(旧暦)1,200名…

石見銀山街道「やなしお道」ウォーキング

世界遺産に認定された「石見銀山」の最盛期当時、4日間かけて銀や食料品などが運ばれていた大森から尾道…

日本遺産 北前船寄港地 外ノ浦

浜田には、外ノ浦・瀬戸ヶ島・長浜の三つの港があり、中でも外ノ浦は北前船の西回り航路の風待ち港及び瀬…

大元神楽伝承館

石見が誇る「石見神楽」の中でも、六調子でゆったりとした「大元神楽」の歴史と精神を受け継いでいくため…

浜田市観光ボランティアガイドの会

浜田市を訪れるお客様に、ふるさとの自然風土や歴史文化等について郷土愛をもってガイドをしています。私…

理容館アラタ・和田珍味石見銀山店

銀山ヴィレッジ「理容館アラタ・和田珍味石見銀山店」は、平成24年に大正末期の文化を残す重要な「全国理…

石見銀山ガイドの会

石見銀山の歴史、産業遺産の価値、大森の町の魅力をわかりやすく説明し案内しています。一緒に歩くことで…

江津本町甍街道

江戸時代、大森銀山に次ぐ北前船の寄港地として、また、天領米の積出港として賑わっていた江津本町。石州…

美濃地屋敷

国道191号沿いに見える、おどろくような大きさの茅葺きの大屋根建物が美濃地屋敷です。母屋と米倉は当時…

カトリック教会

白壁が続く城下町の古い町並みの中で、同じ白壁でも石造りの重厚な外観の建物が存在感を放っているのが「…

歌碑めぐり

万葉集の歌人 柿本人麻呂とその妻 依羅娘子が出会い、過ごした江津の縁の地に建立された歌碑の数々。高…

浜田城址

江戸時代の初期に築城され、幕末に長州軍によって落城するまでの約250年間、浜田藩政の中心地だった場所…

有福大仏

山の高台に建つ赤いお堂には、有福の町を見下ろすように、優しい目をした大仏様が鎮座しています。高さは…

稲積山

長州軍の司令官である村田蔵六(のちの大村益次郎)が百姓姿になり、山上から益田市街をのぞみ、幕府軍の…

益田観光ガイド友の会

益田市内の観光案内を行う「観光ガイド友の会」は、気さくなガイドが益田の町をわかりやすく解説します。…

江津市観光ボランティアガイドの会

市民で作るボランティアガイドの会の会員が、江津市を訪れる多くのお客様に「おもてなし」の心をもって接…

マイリスト