三瓶の山桜 さんべのやまざくら 10年で6000本もの桜を植樹して保全を続けている 人口600人のまちが三瓶の魅力作りと島根県一の「さくらの里」をめざし植樹を始め、住民やその思いに賛同した企業に支えられ、10年で6000本ものさくらを植樹。子供たちの時代、さらに先の時代に満開のさくらが見られることを夢見て現在もなお植樹は続けられています。例年は4月上旬から中旬が見ごろだそう。年を追うごとに進化していく「さくらの里」に足を運ばれてはいかが。 カテゴリ 花・自然・景勝地 こだわり条件 駐車場あり 大型バス駐車可能 フォトツアーを見る 基本情報 住所 島根県大田市三瓶エリア アクセス:公共交通機関で JR山陰本線・大田市駅から車で30分 駐車場 あり 問い合わせ先 (一社)大田市観光協会 電話番号 0854-88-9950
このスポットの近隣にある観光スポット 三瓶温泉 亀の湯 MORE > 三瓶温泉 鶴の湯 MORE > さんべ温泉そばカフェ湯元 MORE > 国民宿舎 さんべ荘 MORE > 四季の宿 さひめ野 MORE > 千原温泉 MORE > 三瓶観光リフト MORE > 国立公園三瓶山 MORE > 三瓶山紅葉 MORE > 野間観光栗園 MORE >