多鳩神社

たばとじんじゃ

社殿には目を引く奉納画がたくさんの「石見国二宮」

日本サッカー協会のシンボルマークである三本足のカラス「八咫烏(ヤタガラス)」の伝説が残っているといわれ、本殿の軒下には他の神社には見られない「八咫烏」を招くためといわれる、ブランコのような「神饌代」がある「石見の国二宮」の神社。「家内安全・夫婦円満・海上安全・縁結び」と広くご利益があり、社殿にはたくさんの奉納画が納められています。また、境内の社務所横に植えられた「ナギ」の木の葉はちぎれにくいため、男女の縁を結ぶ力があるとされているほか、困難を「薙ぎ」倒すということで、お守りとしても使われてきたそうです。スギやヒノキなどの大きな樹に取り囲まれた神社は、江津市の指定文化財ともなっています。

カテゴリ
寺社・仏閣
こだわり条件
駐車場あり

基本情報

住所
〒695-0024 島根県江津市二宮町神主イ307
アクセス:お車で
山陰自動車道・江津西ICから10分
アクセス:公共交通機関で
バス停「東青山」下車。徒歩約30分
電話番号
0855-53-4396
公式WEBサイト
https://uzumaki2725.wixsite.com/tabato-jinja

このスポットの近隣にある
観光スポット

有福温泉 さつき湯
MORE >
有福温泉 御前湯
MORE >
有福温泉 やよい湯
MORE >
有福大仏
MORE >
島の星山 椿の里
MORE >
歌碑めぐり
MORE >
神楽衣裳 大畑や
MORE >
高角山公園
MORE >
山辺神社
MORE >
江津市観光ボランティアガイドの会
MORE >

このスポットの近隣にある宿泊施設

旅館ぬしや
MORE >
パレス和光
MORE >

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

雪田長源寺の枝垂れ桜
MORE >
城上神社
MORE >
志都の岩屋
MORE >
小屋原温泉 熊谷旅館
MORE >
三瓶の山桜
MORE >
CHIRU CHIRU MICHIRU
MORE >
善太郎餅本店
MORE >
マイリスト