にちはら天文台
にちはらてんもんだい願いを託せる本州で1番星が綺麗に見える天文台
ハレー彗星が地球に接近した1985年に全国初の公開天文台として建てられた施設。「すばる」と同じ形式の75cm望遠鏡では教科書にでているような星々を見ることができます。併設の「星と森の科学館」では、地球の大気と太陽系の惑星について学習できるほか、石見地方にまつわる星の民話もあり、宇宙を身近に感じることができます。また、お願いごとを星に託す「願い星★宅配便」のサービスもしています。専用キットを購入して、天文台の階段横にある専用ポストに入れるだけ!「流れ星お急ぎコース」と「ゆっくりコース」があり、用紙は「太皷谷稲成神社」に奉納されます。ぜひ、星に近い天文台で願いを託してくださいね。
基本情報
- 住所
- 〒699-5207 島根県鹿足郡津和野町枕瀬806-1
- 料金
- [星と森の科学館]大人500円、高校生以下200円
[天体観測(晴天時のみ)]大人500円、高校生以下400円
- 営業時間
- [星と森の科学館]13:30~21:00
[天文資料館]13:30~22:00 - 定休日
- 火・水曜日(祝日の場合は翌平日)、元日
※夏休み期間中は毎日開館 - アクセス:お車で
- 中国自動車道・六日市ICから約45分
- アクセス:公共交通機関で
- JR山口線・日原駅から徒歩約35分
- 駐車場
- あり
- 電話番号
- 0856-74-1646
- 公式WEBサイト
- https://nichiharaobs.sakura.ne.jp/top.htm