乙女峠マリア聖堂
おとめとうげまりあせいどう聖母マリアが降臨されたといわれる聖地
明治の初めに弾圧を受けたキリシタン殉教者を追悼するため昭和26年に建てられた「マリア聖堂」。また、聖母マリアが降臨された地ともいわれている場所です。聖堂の中にあるステンドグラスには殉教者の精神を偲ぶ様子が描かれ、マリア像なども建てられています。そんなマリア聖堂の敷地内にある、ちょっと不思議な電話ボックス。受話器が2つあり、一緒に受話器をとった男女は結ばれるといわれています。聖地に建つ不思議な電話ボックスで、恋愛成就のパワーをもらってくださいね。
- こだわり条件
- 公共交通機関で行ける
- 駐車場あり
基本情報
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町後田乙女峠
- アクセス:公共交通機関で
- JR山口線・津和野駅から徒歩20分
- 駐車場
- あり
- 問い合わせ先
- カトリック教会
- 電話番号
- 0856-72-0251
- その他リンク先
- 津和野町観光協会「乙女峠 マリア聖堂」ページ