美濃地屋敷

みのじやしき

大庄屋の風格残る母屋で当時の富豪ぶりを体験

国道191号沿いに見える、おどろくような大きさの茅葺きの大屋根建物が美濃地屋敷です。母屋と米倉は当時の姿をとどめた修繕が行われ、長屋門は修築、民俗資料倉は新築されました。美濃地家はたたら業で栄え、江戸時代後期には周辺の村々を管理する大庄屋でした。代官などを接待した座敷もある壮大な茅葺きをもつ入母屋造りの母屋、重壮で堅固な造りの長屋門、鳳凰のこて絵が目をひく米倉、母屋の土間から見上げる太い梁組などからは、美濃地家の富裕さと風格を感じることができます。


※施設改修のため次の期間は休館となります。2022年8月1日~2023年3月15日(うち、工事期間 8月1日~12月31日)

基本情報

住所
〒698-1201 島根県益田市匹見町道川イ50
営業時間
9:00~16:00
定休日
月曜日、祝日の翌日
12月29日~2月28日は冬季休館
アクセス:お車で
山陰動車道・石見三隅ICから約40分
アクセス:公共交通機関で
JR山陰本線・益田駅から車で約46分、バス停「出合原」から徒歩約5分
駐車場
あり
電話番号
0856-58-0250

このスポットの近隣にある
観光スポット

道の駅 匹見峡
MORE >

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

SANBE BURGER 本店
MORE >
大元神楽伝承館
MORE >
世界遺産の真ん中に佇む宿「ゆずりは」
MORE >
マイリスト