城上神社
きがみじんじゃ「鳴き龍」が待つ縁結びの地
島根県指定有形文化財(建造物)になっている城上神社の見どころは、拝殿の鏡天井にある極彩色の「鳴き龍」です。絵の真下に描かれている丸の中に座って手をたたくと、まるで龍が鳴いているかのように、リンリンと澄んだ音が鳴り響きます。祭神は、大国主命(おおくにぬしのみこと)で、社殿は江戸の亀井戸天満宮(亀戸天神社)を手本とした入母屋造り(いりもやづくり)瓦葺きという、様式の重層式拝殿です。
- こだわり条件
- 公共交通機関で行ける
基本情報
- 住所
- 〒694-0306 島根県大田市大森町イ1477
- アクセス:お車で
- 山陰自動車道・仁摩石見銀山ICから約8分
- アクセス:公共交通機関で
- JR山陰本線・大田市駅からバスで26分 バス停「大森代官所跡」から徒歩約3分
- 問い合わせ先
- (一社)大田市観光協会
- 電話番号
- 0854-88-9950