石見の日本遺産旅行商品等造成支援事業補助金について
- お知らせ
- 注目
【重要なお知らせ】R4.10.7更新
全国旅行支援「ご縁も、美肌も、しまねから。」しまね旅キャンペーンをご活用の場合は、併用不可となりますので、ご留意ください。
石見地域の日本遺産ストーリーへの理解促進を目的として、要件にあった旅行商品に対して一部費用を支援します。
事業の概要
【対象期間】令和4年6月17日以降に出発し、令和5年3月21日までに帰着する旅行
【募集期間】令和4年6月17日(金)~令和5年3月15日(水) *予算無くなり次第終了
【対象者】旅行業法第3条の規定に基づく登録を受けている旅行会社
【対象事業】次の要件を全て満たす「募集型企画旅行」または「受注型企画旅行」とする。
(旅行の行程で貸切バスを利用するものに限る)
① ⅠからⅣを満たすプランであること。※同一敷地内の施設との重複は不可
Ⅰ 石見地域内の食事提供施設1カ所以上で食事を取ること
Ⅱ 日本遺産関連施設等における入場・体験を2つ以上取り入れること
※日本遺産関連施設等は要綱別表3を参照
Ⅲ Ⅱの日本遺産について、知識を得るための事前学習を行程に組み込むこと
Ⅳ 参加者にアンケートを実施すること
② 上記①に加え、下記要件を満たす旅行については、その内容に応じて補助金の額を加算する。
Ⅰ ①の要件で立ち寄った市町と異なる石見地域内の日本遺産関連施設等または観光施設等へ立ち寄るプラン
※観光施設等は要綱別表2を参照
Ⅱ 石見地域内の宿泊施設へ宿泊するプラン
※宿泊施設は旅館業法第3条第1項に基づく施設、住宅事業法第22条第1項に基づく施設とする
【補助金額】
上記①の要件を満たすもの
30,000円
上記①に加え、上記②の要件を満たすものは以下の額を加算
Ⅰを満たすもの:5,000円
Ⅱを満たすもの:15,000円
【注意事項】
① 参加者アンケートを取りまとめ、実績報告書に併せて提出すること。
② 募集要項等に「ご縁も、美肌も、しまねから。」ロゴマークデザインを使用 すること。
③ 1団体構成人数が県内出発旅行は5名以上、県外出発旅行は9名以上であること。
④ 令和4年6月17日以降に出発し、令和5年3月21日までに帰着する旅行であること。
⑤ 対象となる旅行商品に対し、島根県、公益社団法人島根県観光連盟、当協議会の実施する補助をうけていないこと。
(ただし石見神楽出張上演を除く)
⑥ 出発地が、緊急事態宣言が発令されている都道府県、まん延防止等重点措置が適用されている地域又は、自治体から
外出自粛要請が発出されている地域外であること。
交付要綱、様式等
・交付要綱(PDF)
・アンケート(PDF)
・制度のご案内(PDF)
補助金申請時に必要な書類
・補助金交付申請書(様式第1号)
・行程および募集内容が分かる資料
・ロゴマーク使用申請書 (申請書ダウンロードはこちらから)
※「ロゴマーク使用申請書」・「ロゴマークを使用した募集要項等」は補助金申請書に添えて「石見観光振興協議会」へ提出してください。
問合せ・提出先
〒697-0041 島根県浜田市片庭町254番地 石見観光振興協議会 あて
TEL:0855-29-5647
FAX:0855-22-5306
E-mail:seibu-kankou@pref.shimane.lg.jp