
【ドライブにおすすめ!】石見の道の駅14全集
石見地方には地域の特色を生かしたおすすめの道の駅がたくさん。ドライブがてらぶらっと立ち寄るのはもちろん、目的地として訪れても楽しめます。その場でしか買えない特産品や石見神楽が上演される所も! そんな楽しみ方盛りだくさんのおすすめの道の駅をご紹介します!
①道の駅 ごいせ仁摩【大田市】





仁摩・石見銀山IC正面の新しい道の駅「ごいせ仁摩」。石州瓦葺きの駅舎では、大田市の豊富な観光資源、食、特産品、伝統文化などの魅力を発信しています。休憩はもちろん、買い物や食事、イベントも楽しめます。
近くの屋外スポット
②お買い物の人気スポット!
道の駅 瑞穂【邑南町】



地元邑南町産の新鮮な野菜をはじめ、石見和牛、石見ポーク、おおなんチーズなどの特選食材の揃う道の駅瑞穂は、県外の方もドライブで買い物にやってくる人気スポットです。瑞穂の町なかにあり、数寄屋造りの駅舎が特徴的で、国道261号を走っていると、すぐ目につきますよ。(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
③自然の恵みが揃う産直ステーション!
道の駅 サンピコごうつ【江津市】



農林水産物直売所「三彦市」を主要施設とする道の駅で、日本海の新鮮な魚介、新鮮地元野菜、地元銘菓、伝統工芸の石見焼や、海・山・川の地元の産品が並びます。新鮮な魚介、サンピコごうつオリジナルブランドの加工食品などが人気です。また、年間を通じて様々なイベントが行われ、多くの人で賑わいます。(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
④絶景の夕日を一望!
道の駅 ゆうひパーク浜田【浜田市】





国道9号線バイパス沿いに建つ道の駅で、浜田の新鮮な海の幸を味わえるレストランなど、様々楽しめる他、ゆうひパーク浜田限定の「赤天せんべい」と「赤天ふりかけ」はお土産にもおすすめです。石見神楽関連グッズも多く取り扱っています。アスレチックも充実しているので大人も子どもも楽しめます。また、夕日スポットとしても有名で、マリン大橋と共に見る日本海や水平線に沈む夕日を一望できます。(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
⑤絶好の撮影ポイント!
道の駅 ゆうひパーク三隅【浜田市】




国道9号沿いにあり、売店にはユネスコ無形文化遺産の「石州半紙」をはじめ、地酒から石見神楽グッズなど充実の品揃え。外の広場からは海岸沿いを走るJR山陰本線が見え、まるで海を走っているかのような写真がとれるので絶好のカメラポイントとしても知られ、大変人気の立ち寄りスポットです。(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
2021年4月にリニューアルオープンし、POPでARTな撮影スポットが多数出現!!
近くの屋外スポット
⑥大田市の特産品が豊富!
道の駅 ロード銀山【大田市】




大田市の特産品が豊富に揃っているロード銀山。レストランでは、地元の食材を使った郷土料理の箱寿司や三瓶産のそば粉を使用した手打ちそばが一度に味わえる「ここだけ定食」がオススメ! ふるさとの味をご提供できるお店として、しまね故郷料理店「郷土料理のお店」に認証されています。併設のぎんざん市場では新鮮な野菜がリーズナブルな価格で購入できおすすめです!(バリアフリー・EV車急速充電器もあり)
近くの屋外スポット
⑦特産品「ゆず」の加工品が豊富!
道の駅 サンエイト美都【益田市】




美都温泉「湯元館」の近くにあり、特産品のゆずを使った加工品が揃う道の駅で、ゆずみそやゆずラーメンなど様々な加工品を取り揃えています。なかでも、ゆず果汁にはちみつをブレンドしたドリンク「ゆずっこ」は子どもから大人まで人気の商品です。わらび採りや天然林登山など、周辺の豊かな自然に親しむイベント等も開催。美都温泉の美人湯と併せてお立ち寄りくださいね。手打ちそばも人気です!(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
大蛇が舞う! 石見神楽人形
近くの屋外スポット
⑧高津川でレジャーを楽しめる!
道の駅 シルクウェイにちはら【津和野町】





水質日本一に過去6度選ばれた清流「高津川」と国道9号線にはさまれた道の駅です。駅のすぐ後ろは公園となっており、夏には川遊びやカヌー、キャンプなどが楽しめ、冬にはオシドリや鴨が飛来する様子を間近で観察できるなど、高津川の魅力を四季を通じて感じることができます。朝市では地元の減農薬野菜や山菜が並び、安い・うまいと評判です。(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
⑨「山陰の小京都」にあるリゾートスポット!
道の駅 津和野温泉なごみの里【津和野町】


竹細工や土人形造りなどの体験工房のほか、屋外にはバーベキューガーデンなども備わる大型リゾートスポットとなっており、魅力がいっぱい。テイクアウトショップではオリジナルの期間限定メニューが味わえます。館内の温泉施設「あさぎりの湯」の露天風呂では開放的な気分で、ゆったりと景色を楽しむことができます。(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
⑩緑に囲まれた道の駅!
道の駅 グリーンロード大和【美郷町】


国道沿いにある、緑色の屋根とログハウス風な外観が特徴的な道の駅です。雄大な江の川が一望でき、リフレッシュにぴったり! 春には桜が咲き誇り、絶景を楽しむこともできます。産直市では、地元ならではの手作りコンニャク、椎茸などが人気です。ぜひお買い求めください!(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
⑪町民に愛される道の駅!
道の駅 インフォメーションセンターかわもと【川本町】



国道261号沿いにあり、羊の毛を使ってニードル・フェルティング体験(要予約)ができるなんとも珍しい道の駅です! 道の駅ならではの新鮮な地元の野菜やお土産の販売はもちろん、ボリューム満点でメニューも豊富なレストランは町民・近隣の方々も通われ愛されています。川本町の特産品「えごま」の商品も充実!(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
⑫自然を楽しむ拠点としても最適!
道の駅 匹見峡【益田市】


西中国山地の豊かな自然と清流を楽しむ拠点としても最適な道の駅。「匹見峡」の入り口にあり、特に新緑と紅葉の季節は素晴らしい絶景が楽しめると評判です!地元の特産品も豊富で、特に地元の「お母さん」たち手作りの押し寿司やおはぎなどは行楽のお供にも最適です。(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
⑬安心安全な無添加食品が並ぶ!
道の駅 かきのきむら【吉賀町】




農薬を控え、合成肥料を使用せずに育てた安心安全なコメや野菜、加工品、調味料などの無添加食品が並ぶ道の駅。豊富なラインナップのなか、人気は大井谷の棚田で栽培されたコシヒカリや地元の手作り味噌、原木の干し椎茸です。こだわりの品を目当てに、遠方から多くの人が訪れる人気スポットです。(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
- 大井谷棚田
- 日本の棚田100選の1つ 石積みの田が広がる風景
- もっと見る
⑭島根の西の玄関口!
道の駅 むいかいち温泉【吉賀町】





道の駅ならではの産直市・物産館だけでなく、温泉や宿泊施設もある道の駅。「やくろ」には新鮮な野菜のほか、吉賀町に伝わる郷土料理角寿司、らっきょうの加工品など地元ならではの商品が並びます。「ゆ・ら・ら」では露天風呂や大浴場でゆったりと温泉が楽しめます。(バリアフリー・Wi-Fiもあり)
近くの屋外スポット
- 高尻川リバーサイドログハウス
- 高床式の常設テントもあるキャンプ場
- もっと見る