• HOME
  • 特集
  • 【開運!】石見の初詣神社5選
【開運!】石見の初詣神社5選

【開運!】石見の初詣神社5選

令和最初の年の瀬がやってきました。いよいよやって来るお正月。

石見地域の神社は、由緒ある神社から、伝説にまつわる神社まで色々とあり、様々な御利益をもたらしてくれますよ。

新しい年の験担ぎにぜひお詣りしましょう。

①太皷谷稲成神社【津和野町】

太皷谷稲成神社の境内
朱塗りの鳥居が続く参道
鮮やかな朱の神門

日本五大稲荷のひとつに数えられ、願望成就の「成」をとって「稲成」と表記しています。願望成就のほか、商売繁盛、開運厄除の神として信仰を集めており、特に正月の初詣には毎年数十万人の参拝客が押し寄せます。【御利益:願望成就など】

Column

ちょっと寄り道【津和野】

津和野の町並みから少し外れたところにある、島根県最西端の道の駅です。レストランや休憩室、竹細工や土人形造り、お面の色付けもできる体験工房のほか、屋外にはバーベキューガーデンなども備わる大型リゾートスポットとなっており、魅力がいっぱい。館内の温泉施設「あさぎりの湯」では和風と洋風の異なる内湯を楽しめるほか、広々とした庭にある露天風呂では開放的な気分で、ゆったりと景色を楽しむことができます。

②物部神社【大田市】

春日造りとしては日本一の規模を誇る巨大神殿
物部神社の神使の狛鶴
境内各所には鶴の像や御神紋ひおい鶴が多数配置されています
「富金石」という砂金を含んだ石で作られた大変珍しい手水舎
触れると御神徳を授かれるといわれている曲玉
平安時代から御神水が湧き出ている御神井

ここぞの勝負事の時には、ぜひお祈りしてパワーをもらいましょう!
拝殿の前にある勾玉の形をした手水石は「富金石」という砂金が含まれている大変珍しい石で造られており、中に埋め込まれている勾玉の形をした4つの石を触ると勝運や財運などのご利益がいただけると言われています。【御利益:勝運・財運など】

Column

ちょっと寄り道【大田】

石見銀山の東の玄関口として国道9号線沿いにあり、大田市の特産品が豊富に揃っています。レストランでは、地元の食材を使った郷土料理の箱寿司や三瓶産のそば粉を使用した手打ちそばが一度に味わえる「ここだけ定食」がオススメです。ふるさとの味をご提供できるお店として、しまね故郷料理店「郷土料理のお店」に認証されています。隣接するぎんざん市場では新鮮な野菜がリーズナブルな価格でお求めになれます。

③高津柿本神社【益田市】

変形春日造りの清楚な本殿
柿本人麻呂の像
本殿へと続く石段

全国にある柿本神社の本社とされており、祀られている万葉歌人の柿本人麻呂は、学問や安産の神様として有名でありながら、多くの恋の歌を残したことにあやかって、恋愛成就を願う人も多い神社です。【御利益:恋愛成就など】

Column

ちょっと寄り道【益田】

美都温泉「湯元館」の近くにある、特産品のゆずを使った加工品が揃う道の駅です。なかでも、JR山陽新幹線の車内販売にも採用された、ゆず果汁にはちみつをブレンドしたドリンク「ゆずっこ」は子どもから大人まで人気の商品です。周辺の食事処の案内板やマッサージチェアーもあってゆったりできるのも嬉しいポイント♪ぜひ、美都温泉の美人湯と併せてお立ち寄りくださいね。

④山辺神社【江津市】

山辺神社の境内
石段を登っていくと現れる白く大きな社殿
大きく立派な鳥井
石を触って願い事を言うと叶うと言われるねがい石
見晴らしの良い景色

4年毎に開催される神事や例大祭の大神神輿巡行は必見です。拝殿の裏には白龍が霊石に姿を変えたという「ねがい石」があります。ぜひ、思いを込めて触ってくださいね。【御利益:一願成就など】

Column

ちょっと寄り道【江津】

道の駅「サンピコごうつ」に隣接する「舞乃市」は、様々なドライバーニーズに対応する充実施設で、買物や休憩に大変便利です。特に、地元の特産品を使ったメニューが楽しめるフードコートと、メニューの他にも好きな一品料理も楽しめる「大黒食堂」は、大田市から江津・浜田の道中の食事や休憩スペースとして条件が良く、おすすめの場所です。「石見神楽劇場 舞乃座」では、伝統芸能「石見神楽」定期公演が行われています。

⑤出雲大社 石見分祠【浜田市】

出雲大社 石見分祠の境内
白く立派な鳥居
しめ縄

出雲大社・大国主命の御分霊が祀られており、お正月や節分祭では多くの人で賑わいます。節分祭では石見神楽やもち撒きなども行われている。また夏越の大祓(6月30日)には、無病息災を願う茅の輪くぐりも行われています。【御利益:縁結び】

Column

ちょっと寄り道【浜田】

国道9号線バイパス沿いに建つ道の駅で、浜田の町並みを一望できる高台にあることから、「マリン大橋」と共に見る日本海や水平線に沈む夕日はまさに絶景。食事も、浜田の新鮮な海の幸を味わえるレストランやフードコートなど様々楽しめるほか、ゆうひパーク浜田限定の「赤天せんべい」と「赤天ふりかけ」はお土産にもおすすめです。公園には、遊具や芝生の広場、桜並木などがあり、大人もこどもも思い思いの過ごし方で楽しむことができます。

冬のおすすめ特集

美肌で潤う石見の温泉10選
美肌県として知られる島根県。その中でも、ここ石見地方には様…
もっと見る
石見のパン屋さん10選
石見には、地元の新鮮で旬な食材や、厳選された素材で作ってい…
もっと見る

紹介したスポットをマップで見る

地図を

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

  • 太皷谷稲成神社
  • 物部神社
  • 高津柿本神社
  • 山辺神社
  • 出雲大社 石見分祠
マイリスト