
秋に行きたい石見のカフェ・レストラン10選
芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・
石見で秋に訪れたいカフェをまとめてみました♪
紅葉を見に行く途中や、のんびりと過ごしたい日に訪れてみてください。
①Pizzeria Domenicana Okada(ピッツェリア ドメニカーナ オカダ)【吉賀(よしか)町】


まるで物語の世界に迷い込んだかのような空間は、非日常の世界。
土曜日はメキシコ料理、日曜日はイタリアン・メキシコ料理、と世界各国を旅したマスターが作る手作りのピザやタコスを楽しめます。
—————————————-
◎Pizzeria Domenicana Okada(ドメニカーナ)
住所:島根県鹿足郡吉賀町蔵木1081
TEL: 0856-77-0568 直通
営業日:毎週土日のみ
営業時間:11時~18時(L.O17:30)
—————————————-
②糧(かて)~医食の学び舎旧畑迫病院~【津和野町】



津和野の中心から離れた堀庭園の近くの里山にオープンした医食同源をテーマとしたレストランです。
文化財に指定されている旧畑迫病院は、トイレなどは全てリフォームされ、快適なレストランとして、体に優しい食事を食べながらゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。
週末には地元の野菜をふんだんに使った野菜ビュッフェを楽しむことができるので、秋はぜひ堀庭園の紅葉を観る前後に立ち寄ってみては?
—————————————-
◎糧(かて)
住所:〒699-5622 島根県鹿足郡津和野町邑輝829番地1
(堀庭園敷地内 旧畑迫病院)
TEL: 0856-72-0339 直通
営業日 :木曜~日曜 ※定休日は月曜〜水曜日
営業時間:【レストラン】11:00〜14:00(L.O. 13:30)
【カフェ】11:00〜17:00(L.O. 16:30)
【本屋】10:00〜17:00
—————————————-
③川登芸術村 Cafe Dörfer(カフェデルファ)【益田市】


益田市の萩・石見空港から車で15分ほどの川登町にある元保育園の園舎を活用した「川登芸術村」。
山の中にあるこの場所ですが、芸術文化の発信拠点として、プロのアーティストを呼んで公演を定期的に開催中!
元保育園なのでキッズスペースもあります。芸術の秋をこのカフェで楽しんで♪
—————————————
◎川登芸術村Cafe Dörfer(カフェデルファ)
住所:島根県益田市川登町732-1
TEL: 0856-28-8022 直通
営業日 :火曜~日曜 ※定休日は月曜日
営業時間:11:30~16:00
17:00~21:00(木・金・土のみ)
—————————————
④Crêperie (クレープリー)いと【津和野(つわの)町】




2019年オープンしたばかりのクレープ専門店。
地元産の果物を使用したクレープや、そば粉を使ったガレットなど、デザートだけでなく食事としても楽しめるクレープもあるのでランチに立ち寄るのもオススメ。
高津川を眺めながらのんびりとした時間を過ごしてみてください。
テラス席ではリードをかける場所もあるのでわんちゃんと一緒にお出かけもできますよ。
————————————
◎Crêperie (クレープリー)いと
住所:島根県鹿足郡津和野町日原268-1
TEL:0856-74-1930 直通
営業日 :金曜~月曜 ※定休日は火・水・木
営業時間:11:00~18:00
—————————————
- Crêperie(クレープリー) いと
- 高津川沿いの古民家をリノベーションした複合施設内にオープンした、居心地のよいカフェ
- もっと見る
⑤こめじるし【邑南(おおなん)町】


広島から車で約1時間。
森の中にひっそりと佇むカフェは、秋には窓から美しい紅葉を眺めることができます。
外にある森を歩くと小川があり、自然の移ろいを肌で感じとてもリラックスできるこのカフェ。
お店のお飲物やおやつ・軽食には、バターなどの乳製品、卵、白砂糖を一切使用せず、食材や調味料はできるだけ邑南町周辺でつくられたものを用いた体にやさしいメニューばかり。
静かな時に身をまかせ、心ゆるむ時を過ごしてください。
—————————————
◎こめじるし
住所:島根県邑智郡邑南町下田所1570
TEL:0855-83-0088 直通
営業日 :木~日曜 ※定休日は主に火・水(不定のためHPなどご確認ください)
営業時間:11:00~17:00(LO 16:30)
※冬季 12:00~17:00
—————————————
⑥Ristrante Mia paese(リストランテ ミア パエーゼ)【浜田市】



2020年6月6日にリニューアルオープン。
お客様にリラックスいただき、特別で上質なひと時をお楽しみいただくためにランチ・ディナーともに1日1組様限定の小さなプライベートレストランへと生まれ変わりました。
地産地消にこだわり、四季の移り変わりにあわせた彩り豊かで丁寧につくりあげた本格的なイタリアンを味わえるお店。
ゆっくりと過ごしていただく時間を大事にしていきたいとの思いから、お料理はコースのみのご提供です。
特別な日に、大切な人と過ごす場所として、ぜひ訪れてみてください。
—————————————
◎RISTORANTE MIA PAESE(リストランテ ミア パエーゼ)
住所:島根県浜田市内田町434-4
TEL:0855-26-0145 直通
営業時間:【ランチ】12:00~13:00(L.O)【ディナー】18:00~20:00(L.O)
定休日 :不定休
※ランチ・ディナーともに事前予約が必要です。
—————————————
⑦蔵庭kuraniwa【江津(ごうつ)市】





江の川沿いから少し入ったところにある古民家を改修してオープンした蔵庭。
「大きな蔵」と「広い和庭園」が印象的で、「蔵庭(くらにわ)」と名付けられています。
べーカリーショップ「tsumugi(つむぎ)」は、国産の小麦を使い素材にこだわって丹念に焼き上げられています。
週末には焼きたてのパンを求めて多くの人が訪れるため、早い時間に行くことをおすすめします!
ベジタブルキッチンkuraniwa(くらにわ)は、不自然なものを使わずに地域の農家さんの手で育てられた新鮮な野菜をそのままに、できるかぎり安心・安全な食材で仕上げたランチが楽しめるカフェです。
カフェは週末のみですが、木曜日はtsumugiで買ったパンを店内でkuraniwaのドリンクと一緒に楽しむことも可能です。
—————————————
◎蔵庭 kuraniwa
住所:島根県江津市松川町下河戸1-1
TEL:蔵庭(cafe)▶︎ 0855-57-0100
紬麦(bakery)▶︎ 090-4146-5233
営業日:蔵庭[cafe] 金~日,祝日(木曜はドリンクのみ/冬季休業あり)
紬麦 [bakery] 木~月,祝日(定休日:毎週火・水曜日)
営業時間:【蔵庭】11:00-17:00
【紬麦】10:00-18:00
※カフェとベーカリーは営業日や時間が異なりますのでご注意ください。
—————————————
⑧風のえんがわ【江津(ごうつ)市】




石畳の小道を抜けると現れる、伝統的な赤瓦と広い<縁側>が目印。もともとは養蚕小屋だった古民家を改装したカフェ「風のえんがわ」。
色とりどりの地元産の野菜が並んだ前菜や、石見産の魚や肉を使ったパスタやプレートランチは、時間を気にすることなく楽しむことができます。
畳のある広い座敷は、赤ちゃんや小さいお子様連れでも食事をゆっくりと楽しむことができます。
—————————————
◎風のえんがわ
住所:島根県江津市後地町2398
TEL: 0855-57-0522
営業日:水~土曜日 ※定休日は日・月・火
営業時間:11:00~18:00(ラストオーダー お食事17時、ドリンク17時半)
—————————————
⑨欅(けやき)ガルテン【吉賀(よしか)町】





益田市から吉賀町へ続く国道187号線沿いの山間にある週末限定のカフェ。
緑に囲まれた木のぬくもりたっぷりの店内では、カレーライスやハヤシライス、季節のケーキなどゆったりとした雰囲気の中で味わうことが出来ます。
—————————————-
◎欅(けやき)ガルテン
住所:島根県鹿足郡吉賀町柿木村下須674-1
TEL: 0856-79-2600(土・日のみ)
営業日:毎週土日のみ
営業時間:11時~17時
—————————————-
⑩群言堂(ぐんげんどう)【大田市・石見銀山】


全国に店舗を構える群言堂の本店。
昔ながらの生活文化や素朴さを大事にしながら「復古創新」をテーマに衣食住に関するこだわりの商品を販売しています。
素敵な中庭を眺めながら、素材のうまみや旬を活かしたスイーツやドリンクをいただく時間は、全てを忘れてしまいそうなほど。
ゆったりとした空間でお気に入りの商品を見つけたり、穏やかな時間を過ごしてください。
—————————————
◎群言堂(ぐんげんどう)石見銀山本店
住所: 島根県大田市大森町ハ183
TEL:0854‐89‐0077
営業日:火~月曜日 ※定休日は水曜日(祝日は営業します)
営業時間:【ショップ】10:00~18:00
【カフェ】11:00~18:00
※(L.O)お昼ごはん15:00、おやつ・ドリンク17:00
—————————————