• HOME
  • 特集
  • 一棟貸しの宿でプライベートなひとときを《石見で一棟貸しできる宿10選》
一棟貸しの宿でプライベートなひとときを《石見で一棟貸しできる宿10選》

一棟貸しの宿でプライベートなひとときを《石見で一棟貸しできる宿10選》

家族旅行やグループ旅行を考えられている方、長期滞在を計画されている方にオススメの宿をご紹介します。

コロナ禍の現在、グループごとに貸し切ることが出来る「一棟貸し」の宿に注目が集まっています。

他の宿泊客に気を遣う必要がなく、我が家のようにくつろぐこともできるので、ぜひあなたのお気に入りの宿を見つけてみてくださいね!

大田市・温泉津(ゆのつ)|HÏSOM(ヒソム)

温泉津の温泉街から車で少し離れた日祖(ひそ)という地域にあるHiSOM(ヒソム)。

ひっそりと、のんびりと過ごせる、現代風にリノベーションされた平屋の古民家です。

2つのベッドルームとリビング(寝室としても利用可能)、キッチン隣接のバーベキュースペースは、引き戸をフルオープンにすると、キッチンとバーベキュースペースが一体化し、中と外で調理・食事ができます。 

また、エントランスホールの奥にある和室も寝室として利用可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

HÏSOM(ヒソム)

大田市温泉津町温泉津イ588-1 

090-7507-6558

ーーーーーーーーーーーーーーーー

HÏSOM
ゆっくりと、ひっそりと、こだわりのある暮らしを楽しんでいただくための特別な宿。
もっと見る

大田市・温泉津(ゆのつ)|燈 Tomoru(ともる)

温泉津の温泉街から少し路地を入ったところにある、古民家の一軒家をリノベーションして2021年にオープンしたばかりの《燈 Tomoru》。

ワーケーションにもおすすめの、2DKの平屋と隠れた書斎があります。裏庭もあり、BBQも可能ですよ。

事前に連絡すればペットの滞在も可能。

キッチンには最新の家電が並び、置いてある食器は、地元・温泉津の「椿窯」のものでそろえられています。

温泉津で暮らすように過ごすにはおすすめの宿です。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

燈 Tomoru(ともる)

大田市温泉津町温泉津ロ119 

090-9349-6558

ーーーーーーーーーーーーーーーー

燈 Tomoru
温泉津の路地裏をぬけたところにある、小人数向けの古民家を改修した一棟貸しの宿。
もっと見る

大田市・温泉津(ゆのつ)|WATOWA(わとわ)

基本的にはドミトリー(男性用4名、女性用4名)と和室2部屋の個人利用ですが、貸切も可能!

一棟貸しの場合は、55,000円(16名まで)で利用可能です。3世代旅行や、数家族での貸切にもおすすめです。

ドミトリー(4ベッド)を家族で貸し切って利用することも可能。洞窟のようで子どもたちもはしゃいでしまいそうです。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

WATOWA(わとわ)

大田市温泉津町温泉津ロ19

090-9349-6558

ーーーーーーーーーーーーーーーー

Laundry• Kitchen•Dormitory WATOWA
もっと見る

Column

古民家ゲストハウス「湯るり」も貸切宿泊可能!

WATOWAからも近く、薬師湯や元湯にさらに近い場所にある「湯るり」も古民家ゲストハウス。

貸切も可能です!ベッドの部屋もあり、のんびりと温泉津を楽しむことができます。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

湯るり(ゆるり)

大田市温泉津町温泉津ロ201

090-9349-6558

ーーーーーーーーーーーーーーーー

江津市|貸別荘カーサ・マーレ

大田市と江津市の境、日本海を間際にのぞむ場所に「貸別荘カーサ・マーレ」はあります。

BBQテーブルや、パン焼き窯もあるので、食事を楽しんだり、のんびり海を眺めて過ごせる静かな場所。

すぐ下にある海で泳いだあとは、そのままバスルームへ入ることも可能!なんと本格的なサウナまで完備されています!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

貸別荘カーサ・マーレ

江津市黒松町3  

0855-55-0511(有)シマサキ設計

ーーーーーーーーーーーーーーーー

貸別荘カーサ・マーレ
大切な人と過ごしたい、1日1組だけの日本海をのぞむ「海の家」
もっと見る

浜田市|尾田家(おだや)

築80年の古民家をフルリノベーションした1日1組限定の貸別荘です。

テラスを出たら、そこはもう海!

部屋からも海が見え、ぼんやりと海を見ながら過ごすのもいいですね。

こだわりの内装や家具にもぜひご注目ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

尾田家

浜田市熱田町1655  

0855-27-0720

ーーーーーーーーーーーーーーーー

尾田家
海まで徒歩10秒!1日1組限定の貸別荘
もっと見る

邑南町|日貫一日(ひぬいひとひ)安田邸

中国山地深い、広島県との県境にある邑南(おおなん)町日貫(ひぬい)地区にある、古民家をリノベーションした一棟貸しの宿です。 

地域で採れた新鮮な野菜と石見ポークを組み合わせた、日貫でしか味わえないオリジナルレシピ3種類(夕食・別料金)が宿泊者の特典。

オプションとして、向かいにある神社で石見神楽を観賞することも可能です。(お問合せください)


ーーーーーーーーーーーーーーー

日貫一日(ひぬいひとひ)安田邸

邑智郡邑南町日貫3376

090-3632-4902

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日貫一日 安田邸
日貫だから体験できるいつもより特別な一日を
もっと見る

邑南町|カフェ&ベッド うづい通信部

《天空の駅》と呼ばれている、旧JR三江線「宇都井(うづい)駅」から徒歩約3分のところにあるカフェ&ゲストハウス。

築95年の病院を改修し、週末にはカフェとしても営業しています。

施設の1室には、三江線グッズや、鉄道にまつわる本などを並べたギャラリーがあり、鉄道ファンにはたまらない宿です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

カフェ&ベッド うづい通信部

邑智郡邑南町宇都井1067-1   

090-7127-4334(店主・井上さん)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

カフェ&ベッド うづい通信部
旧JR三江線〝天空の駅〟と呼ばれる宇都井(うづい)駅から徒歩3分のところにあるカフェ&ゲストハウス
もっと見る

益田市|海の芸術村デルマーレキアーミ

海水浴でも人気の持石海岸から車で5分ほどの場所にある一棟貸しの、海が見える別荘。

広いホールにはピアノもあり、定期的に演奏会などイベントが開催されたりしています。

厨房も広く、大人数で料理をつくることもできるので、サークルなどの合宿にもおすすめです。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

海の芸術村 デルマーレ キアーミ

益田市喜阿弥町イ1569-45

0856-28-0139

ーーーーーーーーーーーーーーーー

貸別荘 デルマーレキアーミ
グループにおすすめ!目の前に広がる海を一望できる一棟貸しの別荘
もっと見る

津和野町|町家ステイ上新丁(かみしんちょう)

昭和初期に建設されたと言われている町家を、モダンな宿泊施設としてリノベーション。

ご希望に合わせて夕食・朝食の仕出しをとることも可能です。
十分な広さのある町家は、ご家族、グループなどで最大10名まで宿泊可能。

手入れの行き届いた中庭を眺めながら、のんびりと暮らすように津和野の町で過ごしてみるのはいかがでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

町家ステイ 上新丁(かみしんちょう)

鹿足郡津和野町後田ロ77-1

0856-72-1771(津和野町観光協会)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

津和野 町家ステイ上新丁
津和野の町並みに暮らすように泊まる
もっと見る

津和野町|町家ステイ 戎丁(えびすちょう)

明治時代に建設された長屋建築をもとに、モダンで快適なリビングやバス・トイレなどを取り入れています。
もう1棟ある町家の「上新丁」より一回り小さな町家で、家族でのんびりと暮らすように津和野を観光しながら過ごすのもおすすめです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

町家ステイ 戎丁(えびすちょう)

鹿足郡津和野町後田イ320

0856-72-1771(津和野町観光協会)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

津和野 町家ステイ戎丁
津和野の町並みに暮らすように泊まる
もっと見る

紹介したスポットをマップで見る

地図を

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

  • HÏSOM
  • 燈 Tomoru
  • Laundry• Kitchen•Dormitory WATOWA
  • 貸別荘カーサ・マーレ
  • 尾田家
  • 日貫一日 安田邸
  • カフェ&ベッド うづい通信部
  • 貸別荘 デルマーレキアーミ
  • 津和野 町家ステイ上新丁
  • 津和野 町家ステイ戎丁
マイリスト