石見のイベントを探す 神楽上演カレンダーはこちら 岩見の温泉ガイドブックはこちら エリアを選択 カテゴリを選択 開催日を選択 こだわり条件を選択 現在地からの距離を選択 検索する 石西 益田 津和野 吉賀 石央 浜田 江津 邑南 石東 大田 川本 美郷 指定した条件で検索 検索条件をクリア 祭り・伝統行事 参加体験型 文化・芸術 グルメ ライトアップ スポーツ 花 石見神楽 春のイベント 夏のイベント 秋のイベント 冬のイベント 指定した条件で検索 検索条件をクリア 2023年11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023年12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年2月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 2024年3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2024年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2024年7月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2024年10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 指定した条件で検索 検索条件をクリア QR決済対応 バリアフリー EVチャージ クレジットカード対応 公共交通機関で行ける 駐車場あり Wi-Fiあり 授乳室あり 多目的トイレあり 雨でもOK ガイドサービスあり 大型バス駐車可能 指定した条件で検索 検索条件をクリア 未選択 500m以内 1km以内 5km以内 10km以内 50km以内 指定した条件で検索 検索条件をクリア 257件ありました 並び順 開催日順 おすすめ順 更新日順 現在地から近い順 さんべ志学の雪あかり 小さなかまくらにキャンドルを灯すイベント「さんべ志学の雪あかり」。三瓶の特別な冬の一日をお楽しみく… 2023年2月11日(土) MORE > 浜田こどもアンデパンダン展 1997年から毎年開催している児童美術の祭典「浜田こどもアンデパンダン展」は、自由に参加できる展覧会と… 2023年 1/14~2/26 MORE > 水仙の里かまてウォーク 鎌手公民館を出発し、水仙の花香る「唐音水仙公園」(片道約2km)をウォーキング。山道を歩きますので、… MORE > 温泉津 新春神楽 毎年恒例の温泉津舞子連中による新春神楽ですが、感染症対策を徹底しながら二部構成で開催します。会場の… 2023年 1/3 MORE > 江津駅前市場 日曜開催で復活!地元食材を使用した美味しいフードにライブなど。美味しさ、楽しさが満載の駅前市場。 2022年 4/10, 5/15, 7/10, 9/18, 10/16, 12/11 MORE > さんべ新そば祭り 加盟店すべてが三瓶山麓で育った在来種を使用しながらも、各店により製粉方法が違うので、それぞれのお店… 2022年11月20日(日)~27日(日) MORE > つながるマルシェ 石見を拠点として活躍中の飲食店やハンドメイドのお店などが出店します。お気に入りを見つけたり、お買い… 2022年 10/09 MORE > 粕渕寺小路歴史ロマン夜市 銀山街道で栄えた昔の風景を、今に伝える魅力的な町並みが残る場所―粕渕寺小路通り。このイベントは、そ… 2023年 9月16日 MORE > わくわくちびっこでー 予約不要!時間内ならいつ来ていつ帰ってもOK♪体育館・冒険の森も無料で開放します。※新型コロナウイルス… 2022年 6/26, 8/28, 9/25 MORE > 来ぶらりマルシェ 毎月第一土曜日開催。ハンドメイド小物や雑貨、美味しい軽食を販売しています。 2022年 4/2, 5/7, 6/4, 7/2, 8/6, 9/3 MORE > ナイトアクアス 各日800名様限定の夜間開館で、夜のアクアスをゆったりと楽しもう!この夜にしか見られない「ナイトバー… 2022年 8/26~8/28 MORE > 三隅発電所ふれあいホール夏まつり 日替わり工作や楽しいゲームなど、無料で楽しめる企画がいっぱい!ぜひご家族でお立ち寄りください♪ 2022年 7/26~8/28 MORE > 世界のカブトムシ・クワガタ展示 世界中のカッコいい昆虫が集結!夏休みは万葉公園で、昆虫と大型遊具、散策とめいっぱい楽しもう!毎年大… 2022年 7/30~8/20 MORE > 盆前朝市 地元農家さんの旬の有機野菜や菊花の販売をいたします。毎年恒例の盆前朝市でお盆の準備をしましょう! 2022年 8/13 MORE > 万葉竹灯篭 竹灯篭のゆらめく灯りは幻想的な夜の雰囲気が楽しめると万葉公園の人気イベントです。今年は、石見神楽上… 2022年 8/11 MORE > シャワークライミング 自然が残る沢谷川で水中生物観察と川遊び体験。手つかずの自然の中で、楽しみながら急流で逆流の川をロー… 2022年 7/24, 7/30, 8/6, 8/7 MORE > 弥栄の朝市「や市」 毎月第3日曜日に開催される弥栄の朝市「や市」。月ごとに催しが異なるため、いつ行ってもお楽しみいただ… 2022年 7/17 MORE > 浜田の石見神楽講習会 浜田商工会議所では「浜田の石見神楽」について理解を深めていただくために、「浜田の石見神楽講習会」を… 2022年 7/16 MORE > 石見銀山遺跡とその文化的景観世界遺産登録15周年イベント 7月2日は、世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録記念日です。 記念日当日は、石見銀山世界遺… 2022年 7/2, 7/3 MORE > パレットごうつ石見神楽特別公演 大感謝でぃ! 石見神楽パレットごうつ公演の年に1度の”大感謝でぃ!”子供神楽を含めた9団体の無料公演とな… 2023年 6/11 MORE > シルクウェイにちはら感謝祭 地元社中による石見神楽の上演やバレエ、餅まきが感謝祭を盛り上げます。美味しいグルメ屋台・テント村が… 2022年 5/29 MORE > ノスタルヂック温泉津 老若男女、全世代が集い楽しめる趣味嗜好オンリーなイベント!(雨天中止) 2022年 5/8 MORE > 春の三隅発電所ふれあいホールまつり リアル謎解きゲームや工作、日替わりゲームなど、無料で楽しめる企画がいっぱい!ぜひご家族でお立ち寄り… 2022年 4/29, 4/30, 5/1, 5/3, 5/4, 5/5 MORE > 道の駅かきのきむら さつきまつり 石見神楽の上演や野菜苗の販売、絶品グルメ屋台など、GWはぜひ「道の駅かきのきむら」へお出かけください。 2022年 5/3 MORE > 三瓶さくら祭り さくらロードに咲き誇る桜を散策しながら楽しみませんか。地元食材を使った郷土料理や手作りの漬物・加工… 2022年 4/10 MORE > イルミル ~illumiru~ 桜の祭典 写真映えする夜桜イルミネーションにぜひお出かけください。ライトアップは4月9日まで。出店イベントは3… 2022年 4/2 MORE > 出羽ひな街道 通りに面した民家に飾られた雛人形。庭に、軒下に、縁側に。春の雅な散策はいかがですか?スタンプラリー… 2022年 3/13~3/27 MORE > 熊谷家の「むかし家事教室」 人は、昔からさまざまな道具を使ってくらしてきました。時代とともに、道具にはいろいろな工夫がなされ、… 2021年 11/14, 11/17, 12/8, 12/12, 2022年 2/25 MORE > 椿咲く丘の舞い遊び 浜田商業高校 郷土芸能部による石見神楽の上演です。【ご来場の皆様へ(お願い)】・ご来場の際は感染症… 2023年 2/11 MORE > 新春 美又温泉 湯神楽祭り 追原神楽社中主催の新春神楽公演です。演目は当日のお楽しみで、6~8演目が予定されています。 2022年 1/1 MORE > 石見神楽舞 「石見神楽上吉田保存会」と「岡﨑神楽社中」による石見神楽公演が開催されます。第一部では、「益田東高… 2021年 12/26 MORE > フラワーアレンジメント教室「お正月の花飾り」 フラワーアレンジメントの基本と生け方の講習を交えながら、実際にアレンジメントを行います。 2021年 12/24 MORE > 大田市子ども神楽大会 伝統芸能「石見神楽」を次世代へとつなぐよう、子どもたちの日頃の練習成果をごらんください。ご声援お願… 2021年 12/19 MORE > 湯けむりの舞 匹見町の神楽上演団体のほか、匹見太鼓「喜楽組(きらくぐみ)」や「匹見小中学校神楽クラブ」の公演です… 2021年 12/19 MORE > 美又温泉まつり 美又温泉石見神楽定期公演 美又温泉まつりとして、週末夜神楽定期公演が開催されます。2021年は、全6回公演。「至高の美肌温泉」と… 2021年 10/2, 10/30, 11/13, 11/27, 12/4, 12/18 MORE > 地域応援企画イベント 匹み都 神楽&屋台大集合!! 匹見町と美都町の神楽団体による圧巻のホールステージのほか、うまいもん屋台では多彩なグルメに目移りし… 2021年 12/5 MORE > いわみダンスプロジェクト 夏の夜に開催される、熱いダンスステージ。地元でおなじみのダンスチーム「INFINITY」(フリースタイルダ… 2021年 10/16 MORE > 益田糸操り人形 グラントワ定期公演 明治20年頃に伝わり、昭和38年には「島根県無形民俗文化財」に指定された「益田糸操り人形」当時、東京浅… 2021年 10/3 MORE > 夏休み!グラントワたんけんツアー いつもは見ることのできないグラントワの裏側や美術館のマナー、楽しさを学びます。夏休みは、グラントワ… 2021年 8/19 MORE > 日本遺産「大元神楽」の魅力 六調子でゆったりとした大元神楽の成り立ちやその魅力、自然を敬う気持ちから生まれた精神性について触れ… 2021年 8/1 MORE > > 1 2 3 4 5 6 7 < > 2 3 4 5 6 <