現在の検索条件

26件ありました

並び順
開催日順
おすすめ順
更新日順
現在地から近い順

温泉津温泉 龍御前神社 石見神楽定期公演

土曜日の夜、ノスタルジックな雰囲気あふれる温泉津の温泉街にお囃子が聞こえてきます。温泉津温泉・龍御…

三宮神社 石見神楽定期公演

神社ならではの厳かな雰囲気の中、響き渡る神楽囃子と絢爛豪華な衣裳で魅せる迫力の舞。熱気渦巻く浜田の…

有福温泉 湯の町神楽殿 石見神楽定期公演

石畳の坂と湯けむりが上がり、風情のある温泉街・有福温泉。その中にある「湯の町神楽殿」は驚くような狭…

道の駅ゆうひパーク浜田 石見神楽定期公演

浜田港を一望できる大パノラマが広がる道の駅での上演で、毎回大勢の人で賑わいます。観覧無料でお楽しみ…

道の駅津和野温泉なごみの里 石見神楽定期公演

演目は当日のお楽しみ!

道の駅感謝祭

ブチうま~い地元の屋台が集合!豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会や見て楽しい吹奏楽や石見神楽など、お楽…

石見神楽劇場 舞乃座 石見神楽定期公演

2019年4月に定期公演を開始した石見神楽のための劇場。こだわりの装飾に音響、趣向を凝らした演出など、…

温泉津温泉夜神楽プレミアム公演 蝋燭神楽

石見神楽は昭和40年代以降、画期的な演出により飛躍していきました。秋祭りなど、神社における奉納神楽に…

益田駅前ビルEAGA 石見神楽定期公演

JR益田駅からすぐの好立地。サービス企画「神楽グッズ抽選会の日」など、趣向を凝らしたイベントを実施し…

道の駅ごいせ仁摩 石見神楽公演

令和4年1月29日にOPENした道の駅で、石見神楽公演があります。前売券の販売はありません。また予約はでき…

江津駅前パレットごうつ 石見神楽定期公演

JR江津駅からすぐの好立地。月替わりで市内上演団体が舞を披露します。

旭温泉あさひ荘 石見神楽定期公演

秋になると、旭町内11団体が週替わりで上演します。同じ演目でも上演団体毎に異なる衣裳や調子、演出でひ…

太皷谷稲成神社 石見神楽特別公演

太皷谷稲成神社で開催される夜神楽。ライトアップされた夜の神社は幽玄な雰囲気で、石見神楽鑑賞の期待値…

座敷神楽とひぬいのごっつぉう

全国でも珍しい兜型の屋根をした茅ぶきの古民家「隅屋」で開催される「日貫のごっつぉう神楽」。各回先着…

チャリティー石見神楽共演大会

毎年年末に開催している「歳末たすけあい石見神楽共演大会」ですが、2021年は「第44回チャリティー石見神…

大人のための熟睡プラ寝たリウム

星がきらめく暗闇と静かな音楽、語りで眠りにいざなう”寝ちゃってもいい”プラネタリウム。[…

パレットごうつ石見神楽特別公演 大感謝でぃ!

石見神楽パレットごうつ公演の年に1度の”大感謝でぃ!”子供神楽を含めた9団体の無料公演とな…

夏休み!グラントワたんけんツアー

いつもは見ることのできないグラントワの裏側や美術館のマナー、楽しさを学びます。夏休みは、グラントワ…

石見銀山遺跡とその文化的景観世界遺産登録15周年イベント

7月2日は、世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録記念日です。 記念日当日は、石見銀山世界遺…

湯けむりの舞

匹見町の神楽上演団体のほか、匹見太鼓「喜楽組(きらくぐみ)」や「匹見小中学校神楽クラブ」の公演です…

春の三隅発電所ふれあいホールまつり

リアル謎解きゲームや工作、日替わりゲームなど、無料で楽しめる企画がいっぱい!ぜひご家族でお立ち寄り…

石見のチカラ展

石見で活躍中のアーティストにスポットをあて、絵画や写真、彫刻、イラスト、絵本原画など、様々な芸術分…

三隅発電所ふれあいホール夏まつり

日替わり工作や楽しいゲームなど、無料で楽しめる企画がいっぱい!ぜひご家族でお立ち寄りください♪

日本遺産「大元神楽」の魅力

六調子でゆったりとした大元神楽の成り立ちやその魅力、自然を敬う気持ちから生まれた精神性について触れ…

春を待つ おひなさま

今年もおひなさまが、賑やかに揃いました。桃の節句にあわせ、堀庭園を彩ります。近づく春を楽しみに是非…

再興第107回院展

再興院展は、1914年以来続く日本美術院による日本画の公募展で、毎年9月の東京展を皮切りに、全国を巡回…

マイリスト