石見のイベントを探す 神楽上演カレンダーはこちら 岩見の温泉ガイドブックはこちら エリアを選択 カテゴリを選択 開催日を選択 こだわり条件を選択 現在地からの距離を選択 検索する 石西 益田 津和野 吉賀 石央 浜田 江津 邑南 石東 大田 川本 美郷 指定した条件で検索 検索条件をクリア 祭り・伝統行事 参加体験型 文化・芸術 グルメ ライトアップ スポーツ 花 石見神楽 春のイベント 夏のイベント 秋のイベント 冬のイベント 指定した条件で検索 検索条件をクリア 2022年7月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2022年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2022年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2022年10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2022年11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2022年12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023年1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023年2月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 指定した条件で検索 検索条件をクリア QR決済対応 バリアフリー EVチャージ クレジットカード対応 公共交通機関で行ける 駐車場あり Wi-Fiあり 授乳室あり 多目的トイレあり 雨でもOK ガイドサービスあり 大型バス駐車可能 指定した条件で検索 検索条件をクリア 未選択 500m以内 1km以内 5km以内 10km以内 50km以内 指定した条件で検索 検索条件をクリア 現在の検索条件 秋のイベント 71件ありました 並び順 開催日順 おすすめ順 更新日順 現在地から近い順 海神楽 福光(ふくみつ)海岸に特設ステージを設け、石見神楽と芸術の舞を楽しむことができるイベントとなってい… MORE > 奴行列 津和野藩主・亀井家の家紋「四つ目結」を染めぬいた黒の法被と前垂れ姿の奴たちが二列に並び、毛槍、弓な… MORE > 温泉津やきもの祭り 日本でも最大級の登り窯が現存している温泉津やきものの里では、春と秋の年2回、実際に登り窯に火を入れ… 2022年 4/16, 4/17 MORE > 全国B級グルメ大会 全国からB級グルメが集結!食の大祭典!! 2019年11月2日(土)~4日(月・振休) MORE > 陶器祭り「石見大陶器市」 石見地方の窯元が大集合!石見焼の特価品コーナーや2割引コーナーなど、この機会に石見焼のお気に入りを… 2021年 11/20, 11/21 MORE > INAKAイルミ 地上20mの日本一高い駅「旧JR三江線宇都井駅」周辺を地域の方が工夫を凝らして開催するイルミネーション… 2021年 11/20, 11/21 MORE > BB大鍋フェスティバル 毎年11月上旬に開催。日本海で捕れた新鮮な魚介類を味わうことが出来る秋の風物詩「BB大鍋フェスティバル… 2021年 11/6 MORE > 石見鴨山窯 秋の陶芸まつり 日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、秋の陶芸まつりを開催します。たくさんの新作を展示しますので、ど… 2019年10月24日(木)~28日(月) MORE > ぐるっと三瓶くにびきウオーク 美しい三瓶山麓をウオーキングする「ぐるっと三瓶くにびきウオーク」。コースは2つあるので、自分の体力… 2021年 10/24 MORE > 座敷神楽とひぬいのごっつぉう 全国でも珍しい兜型の屋根をした茅ぶきの古民家「隅屋」で開催される「日貫のごっつぉう神楽」。各回先着… MORE > 日本三大芋煮つわの 芋煮と地酒の会 山形県中山町、愛媛県大洲市と並び日本三大芋煮に数えられる津和野の芋煮。鯛の出汁で食べる香り高い芋煮… 2019年10月20日(日) MORE > 益田七尾まつり 菅原道真を偲ぶお祭りで、伝統の大行司小行司、こども奴や田植えばやしなども加わって町中を練り歩き、時… 11月3日 MORE > 海遊祭 毎年人気の「お笑いライブin浜田」をはじめ、地元グルメの販売やフリーマーケット、ダンス、石見神楽など… 2019年10月13日(日)・14日(月・祝) MORE > 旭ふる里まつり 毎年11月に開催される、浜田市の奥座敷「旭町」最大の催し「旭ふるさとまつり」。地元の農林産物の品評会… 2019年11月10日(日) MORE > 弥栄産業まつり 毎年11月3日には、浜田市弥栄町で「弥栄産業まつり」が開催されます。『おいしい食べ物づくりと自然を守… 11月3日 MORE > 国府商工まつり 豪華賞品多数、空クジなしのお楽しみ抽選会や地元商店によるバザーのほか、お楽しみ企画がたくさん! 2019年11月10日(日) MORE > 萩・石見空港まつり 普段は入ることができない駐機場で、飛行機などの見学をしていただけます!また、航空に関する様々な展示… MORE > わっしょい津和野特産まつり 石見神楽の公演をはじめ、津和野の秋の味覚を楽しめる各種出店などがあります。紅葉を楽しんだり、温泉に… 2019年11月2日(土) MORE > 水高祭 1日目は、生徒の研究発表や各種展示をごらんいただけます。2日目は、大人気の「実習製品販売」のほか、泳… 2019年10月26日(土)・27日(日) MORE > 津和野の里の栗まつり 全国のパティシエやシェフの間で、ちょっとばかり知られている「つわの栗」。この美味しさを、津和野の景… 2021年 10/16~10/31 MORE > 八朔祭・流鏑馬神事 人麿の誕生の日、陰暦の8月1日を祝って行われるもので西石見きっての賑やかな祭。高角橋から高津柿本神社… 9月1日 MORE > 農林大市場 会場では、「シクラメン」「しまね和牛肉」「有機JAS米」「トマト」「スモモジャム」「しいたけ」のほか… 2019年11月21日(木) MORE > さんべ祭 三瓶山周辺施設の「島根県立三瓶自然館サヒメル」「SANBE BURGER」「大田市山村留学センター」「三瓶こも… 2019年10月19日・20日 MORE > 銀の道産業祭「手づくり百軒横丁」 たくさんの飲食、加工品販売、軽トラ市などで賑わいます。ステージイベントにお楽しみ抽選会もありますの… 2019年11月3日(日・祝) MORE > 萩・石見空港マラソン全国大会 空の日にちなんで開催される「萩・石見空港マラソン全国大会」!日本で唯一、現役空港の滑走路を走るマラ… 2022年 10/16 MORE > ますだ産業祭 2021年は、リアルとオンラインのハイブリッド開催! 2021年 11/14 MORE > 神楽酒 ―情熱の酒に乾杯― 「日本酒の魅力が少しでも伝われば」と、そんな思いから始めた日本酒イベント。たくさんの蔵元が集まるこ… 2021年 10/23, 10/24 MORE > きんさいデー 日頃の感謝の気持ちをこめて年に一度の感謝祭が開催されます。テイクアウトきんさい食堂やきんさいデー特… MORE > 伝統芸能と光の祭典 美郷町で大人気の秋祭りです。「伝統芸能と光の祭典」は都賀地域の秋祭りとして、松尾山八幡宮に奉納され… 2019年10月19日(土) MORE > 匹見峡紅葉ロードレース きれいな紅葉の中を走りませんか?さわやかな秋風を浴びながら走る匹見路は癒しを与えてくれます。 2019年11月10日(日) MORE > 名勝堀庭園 秋の紅葉ライトアップ「夜間特別公開」 三百年の歴史をつむぐ、天領差配家の名園で静寂の夜のとばりに浮かび上がる幻想的な時間をお楽しみくださ… 2021年 11/5~11/7 MORE > ものづくり体験フェスタ&翔江祭 大人気の「いわみグルメ」に流行りのフードが勢揃いの「学生模擬店」、「ステージイベント」も盛りだくさ… 2019年10月19日(土) MORE > 室谷の棚田まつり 室谷の棚田を舞台に開催される「棚田まつり」。棚田巡りを楽しむも良し。テント村で秋の味覚を楽しむも良… 2019年10月27日(日) MORE > 石見大崎鼻灯台一般公開 11月1日の「灯台記念日」にあわせ、年に一度、一般公開されます。※2021年は、10/31に開催を予定されてい… MORE > シルクウェイにちはら収穫祭 楽しいステージのほか、屋台の出店があります。地元の新鮮野菜や加工品のご購入もお忘れなく! 2019年10月26日(土)・27日(日) MORE > みすみフェスティバル 毎年11月第2土曜、日曜の2日間で「みすみフェスティバル」が開催されます。多彩なステージプログラムのほ… MORE > 雪舟さんまつり 雪舟を活かしたまちづくりとして開催しています。雪舟小僧さん行列や、神楽、キャラクターショー、チビッ… 2019年10月6日(日) MORE > 出合いの里みちかわ 秋の収穫祭 道川の秋の味覚満載!バザーもありますので、紅葉を楽しんだり、ゆったりとお過ごしください。特設ステー… 2019年11月9日(土) MORE > 旧割元庄屋美濃地屋敷 秋まつり 菊花展示や地元・道川の美味しいもので満たされる美濃地屋敷の秋まつり。 2019年11月3日(日・祝) MORE > みさとふるさと祭 美郷町の秋の一大イベントです。みさとふるさとまつりは、町内で生産された農畜産物や商工業者による商品… 2019年11月9日(土)・10日(日) MORE > 1 2 < 1 2 <