石見のイベントを探す 神楽上演カレンダーはこちら 岩見の温泉ガイドブックはこちら エリアを選択 カテゴリを選択 開催日を選択 こだわり条件を選択 現在地からの距離を選択 検索する 石西 益田 津和野 吉賀 石央 浜田 江津 邑南 石東 大田 川本 美郷 指定した条件で検索 検索条件をクリア 祭り・伝統行事 参加体験型 文化・芸術 グルメ ライトアップ スポーツ 花 石見神楽 春のイベント 夏のイベント 秋のイベント 冬のイベント 指定した条件で検索 検索条件をクリア 2023年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023年7月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023年10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023年11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023年12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年2月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 2024年3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 指定した条件で検索 検索条件をクリア QR決済対応 バリアフリー EVチャージ クレジットカード対応 公共交通機関で行ける 駐車場あり Wi-Fiあり 授乳室あり 多目的トイレあり 雨でもOK ガイドサービスあり 大型バス駐車可能 指定した条件で検索 検索条件をクリア 未選択 500m以内 1km以内 5km以内 10km以内 50km以内 指定した条件で検索 検索条件をクリア 現在の検索条件 夏のイベント 53件ありました 並び順 開催日順 おすすめ順 更新日順 現在地から近い順 美都ほたるまつり 道の駅サンエイト美都を会場に、石見神楽の上演や美都の美味しい食べ物など露店が立ち並ぶほか、絶好のほ… 2023年 6/10 MORE > 鷺舞神事(祗園祭) 高さ85cm重さは約3kgの鷺頭と、大中小の3種の羽39枚を1点に集めて扇形にした重さ12kgある鷺羽を身に着け… 毎年 7月20日・27日 MORE > 益田水郷祭 例年8月の第一土曜日に開催。高津川新大橋下流西側河川敷では屋台や売店が出され、花火大会、ホーランエ… 2022年 8/6 MORE > 二条ホタル祭 旧柏原小学校を会場としてホタルまつりが開かれます。自然豊かな二条川に生息するホタルがこの時期になる… MORE > 江の川祭 毎年8月16日に開催される江津市の夏祭りです。石見神楽にちなんだ「おろちボートレース」や市民総参加の… 2022年 8/16 MORE > ええなぁまつりかわもと 川本町の夏の風物詩「ええなぁまつりかわもと」地元団体による屋台や露店が並ぶほか、中央大通りの特設ス… 2022年 7/30 MORE > 石見海浜公園マリンアスレチック 海神-KAI・JIN- 8/9(月)・10(火)の台風の影響により、海上遊具の破損等があり、2021年の営業は中止となりました。 (… 2022年 中止 MORE > 天領さん久手会場 かつての「商工祭」を市民参加の祭りに発展させた「天領さん」は、毎年3つの会場に分かれて開催されます… 2022年 8/4 MORE > ホタルバスツアー 飛ぶというより湧いて出るという表現がピッタリのホタルを鑑賞するためのバスが毎年6月に運行されます。… MORE > ごいせ祭 「仁摩サンドミュージアム」や「仁摩健康公園」周辺で開催される、大田市では1番最初に開催される夏祭り… 2022年 7/23 MORE > ピクニックラン桜江 江津の山や川など豊かな自然の中で行われるマラソンとウォーキングの大会。コースでは、地元スタッフがド… MORE > 鹿子原の虫送り踊り 毎月7月20日に行われる、鹿子原集落に残る五穀豊穣を願う伝統行事である「虫送り踊り」。島根県の無形民… 毎年 7月20日 MORE > にちはら鮎まつり花火大会 3000発以上の打ち上げ花火の音が山々に大きくこだまする迫力ある花火大会。鮎のつかみ取りやカヌー体験な… 2022年 8/15 MORE > 波佐ホタル祭り 旧「波佐温泉ほたる湯館」前の広場で開催される「波佐ホタル祭り」。地元の方々のバザー出店や杵つき餅の… MORE > みずほ夏まつり 町内外から多くのお客さんで賑わう邑南町最大級の夏祭りです。一番の見どころは何と言っても花火で、打ち… 2022年 7/23 MORE > 温泉津温泉夏祭り 大田市温泉津町最大の夏祭りです。神楽公演やステージイベントのほか、地域のグルメなどの出店あります。… 2022年 8/13 MORE > つわの鯉・恋・来いまつり 地元芸能団体による多彩なステージイベントや抽選会に屋台村など賑々しく、町は大いに盛り上がります。会… 2022年11月19日(土) MORE > 三瓶高原クロスカントリー 三瓶山西の原にて毎年開催されている「三瓶高原クロスカントリー」。毎年多数の参加者が三瓶西の原の高原… MORE > 輪くぐり神事 このお祭りの日から、津和野では浴衣を着る慣わしとなっていると言われる「輪くぐり神事」夏の無病息災を… MORE > 天領さん大森会場 かつての「商工祭」を市民参加の祭りに発展させた「天領さん」は、毎年3つの会場に分かれて開催されます… 2022年 8/28 MORE > 匹見こいこい夏祭り 毎年8月14日に匹見総合支所裏駐車場で開催される夏祭り。山に囲まれた中で打ち上げられる花火は、至近距… 2022年 8/14 MORE > 吉賀町ふるさと夏祭り 打ち上げ場所と観覧場所が近く、頭上で花火が炸裂するような感覚が味わえる花火大会です。 2022年 8/13 MORE > 天領さん大田会場 かつての「商工祭」を市民参加の祭りに発展させた「天領さん」は、毎年3つの会場に分かれて開催されます… 2022年 中止 MORE > 鮎小屋 内容毎年恒例の鮎のつかみ取り。その場で焼いて召し上がれ!その他、炭火焼コーナー。各種バザーあり。今… 2022年 中止 MORE > 美郷夏まつり 花火大会 約3,000発の花火が夏の夜空を彩るほか、多彩なステージパフォーマンスに大抽選会、もちろん祭りの締めは… 2019年7月27日(土) MORE > かっぱランド夏祭り さまざまな川遊びが用意され、この日ばかりはかっぱになった気分で楽しもう! 2019年8月11日(日・祝) MORE > シャワークライミング 自然が残る沢谷川で水中生物観察と川遊び体験。手つかずの自然の中で、楽しみながら急流で逆流の川をロー… 2022年 7/24, 7/30, 8/6, 8/7 MORE > 弥栄ふるさとまつり 毎年8月15日に開催される浜田市弥栄町恒例のお祭り「弥栄ふるさとまつり」。地元の神楽社中による石見神… 毎年 8月15日 MORE > 世界のカブトムシ・クワガタ展示 世界中のカッコいい昆虫が集結!夏休みは万葉公園で、昆虫と大型遊具、散策とめいっぱい楽しもう!毎年大… 2022年 7/30~8/20 MORE > 琴ヶ浜盆踊り 歩くとキュッキュッと鳴る、日本でも有数の鳴砂の浜「琴ヶ浜海岸」で開催される盆踊り。「願成就」「一つ… MORE > 子鷺踊り 国の重要無形民俗文化財に指定されている「鷺舞神事」と同じ日に披露される「子鷺踊り」。かわいらしい衣… MORE > 石見地ビールフェスタ 飲む人もモチロン飲まない人も楽しめる「石見地ビールフェスタ」!激ウマ『ご当地グルメ』やソフトドリン… 2020年7月31日 MORE > 柳まいり 男女ともに「黒い覆面・白いはちまき・白い長振袖」という独特の衣装で踊り、津和野に盆踊りの始まりを告… MORE > ナイトアクアス 各日800名様限定の夜間開館で、夜のアクアスをゆったりと楽しもう!この夜にしか見られない「ナイトバー… 2022年 8/26~8/28 MORE > 美川夏まつり 毎年8月14日に開催される水辺の夏まつりです。お盆の時期でもあることから、地区外からも多くの人で賑わ… 2019年8月14日(水) MORE > 美都温泉 子供夏祭り 美都温泉「湯元館」周辺で、子供神楽の上演や縁日コーナー、屋台コーナーなどで、多くの家族連れで賑わい… 2019年8月17日(土) MORE > 江の川釣り大会 美しく悠然と流れる私達の江の川。外来種駆除とゴミ拾いをして、楽しみながら美しい姿を未来に残していき… 2022年 7/30 MORE > サマーフェスティバルin蟠龍峡 日頃のストレスを発散したい方は、ぜひ『サマーフェスティバルin蟠龍峡』へ!わなげ大会や、めろめろメロ… 2019年8月13日(火) MORE > 盆前朝市 地元農家さんの旬の有機野菜や菊花の販売をいたします。毎年恒例の盆前朝市でお盆の準備をしましょう! 2022年 8/13 MORE > キャンドルナイト in 波根海岸 夜の日本海に浮かぶ漁火と、立神灯台の明り、そして、波根海岸に並べられたキャンドルの灯りがコラボレー… 2022年 7/23 MORE > 1 2 < 1 2 <