現在の検索条件

22件ありました

並び順
開催日順
おすすめ順
更新日順
現在地から近い順

三隅つつじ祭り

浜田市の花に制定されているつつじは市民にも親しみのある花です。市内各地に広く植えられていますが、中…

イルミル ~illumiru~ 桜の祭典

写真映えする夜桜イルミネーションにぜひお出かけください。ライトアップは4月9日まで。出店イベントは3…

イズモコバイモ祭り

環境省のレッドデータブックに絶滅危惧種に指定されている希少植物「イズモコバイモ」川本町の谷戸地区に…

縁側サロン「二人静」

美郷町で山野草を楽しむことができる縁側サロン「二人静」。素敵なお庭で花や山野草に囲まれながらホッと…

カタクリ祭り

吉賀町樋口の「カタクリの里」は、カタクリの群生地を人里で見られる全国的にも珍しい場所です。3月下旬…

水仙の里かまてウォーク

鎌手公民館を出発し、水仙の花香る「唐音水仙公園」(片道約2km)をウォーキング。山道を歩きますので、…

金谷城山桜祭り

金谷城山桜祭りは、15世紀前半、入船山城築城時に植えられた桜が約600年後の今でもこんもりと生い茂った…

椿まつり

江津市のほぼ中心、島の星山の中腹にある椿の里では、世界各地の椿の花が植えられ、100種類700本の早咲き…

さじき紅そば花見会

そば畑といえば、白い花畑のイメージですが、真田地区では全国でも珍しい紅そば花が畑一面をピンク色に染…

沢谷三里桜街道ライトアップ

3里(約11.7km)に植えられた500本の桜が見ごろの時期にライトアップされます。特に「JR三江線・沢谷…

農大祭

農林大学校の学生が実習で育てた野菜、花、くだもの、和牛肉、乾燥しいたけなどの販売を行います。

大平桜まつり

国指定天然記念物「三隅大平桜」周辺で毎年賑やかに開催されます。開花の時期になると夜桜ライトアップが…

フラワーアレンジメント教室「お正月の花飾り」

フラワーアレンジメントの基本と生け方の講習を交えながら、実際にアレンジメントを行います。

三瓶さくら祭り

さくらロードに咲き誇る桜を散策しながら楽しみませんか。地元食材を使った郷土料理や手作りの漬物・加工…

つながるマルシェ

石見を拠点として活躍中の飲食店やハンドメイドのお店などが出店します。お気に入りを見つけたり、お買い…

シャクナゲまつり

約2,000本の見事なシャクナゲの群生林があります。

石見銀山梅まつり

梅の咲く時期に石見銀山で開催される梅祭り。春の訪れを知らせる梅の花と地元産品の出店やステージイベン…

しずま菜の花まつり

JR山陰本線・静間駅周辺で開催される「しずま菜の花まつり」。楽しいお店や美味しいお店がいっぱいありま…

農林大市場

会場では、「シクラメン」「しまね和牛肉」「有機JAS米」「トマト」「スモモジャム」「しいたけ」のほか…

城山のとのさま桜みちゃん祭

石見神楽などのステージイベントやおいしい屋台など、春爛漫の一日をお過ごしください♪※2021年4月4日(日…

春のフラワーアレンジメント教室&発電所見学

三隅発電所の見学と、フラワーアレンジメントの基本と生け方の講習を交えながら実際にアレンジメントを行…

秦記念館 菊花展

菊花展開催中の秦記念館入館料は無料ですので、この機会にぜひご来場ください。

マイリスト