石見のイベントを探す 神楽上演カレンダーはこちら 岩見の温泉ガイドブックはこちら エリアを選択 カテゴリを選択 開催日を選択 こだわり条件を選択 現在地からの距離を選択 検索する 石西 益田 津和野 吉賀 石央 浜田 江津 邑南 石東 大田 川本 美郷 指定した条件で検索 検索条件をクリア 祭り・伝統行事 参加体験型 文化・芸術 グルメ ライトアップ スポーツ 花 石見神楽 春のイベント 夏のイベント 秋のイベント 冬のイベント 指定した条件で検索 検索条件をクリア 2023年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023年10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023年11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023年12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年2月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 2024年3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2024年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2024年7月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 指定した条件で検索 検索条件をクリア QR決済対応 バリアフリー EVチャージ クレジットカード対応 公共交通機関で行ける 駐車場あり Wi-Fiあり 授乳室あり 多目的トイレあり 雨でもOK ガイドサービスあり 大型バス駐車可能 指定した条件で検索 検索条件をクリア 未選択 500m以内 1km以内 5km以内 10km以内 50km以内 指定した条件で検索 検索条件をクリア 現在の検索条件 参加体験型 40件ありました 並び順 開催日順 おすすめ順 更新日順 現在地から近い順 レールバイクにのろう! レールバイク「延伸2kmコース」と「400mコース」に乗車できます。プラットホームでは、スーパーボールす… 2023年9/23 MORE > 大久保間歩一般公開限定ツアー 限定ツアーでのみ入坑できる石見銀山最大級の坑道跡!数ある坑道跡の中でも最大級の規模を誇る大久保間歩… 2023年3月1日~11月30日の金・土・日・祝日・お盆期間 MORE > 時の祭典 1年砂時計のある仁摩サンドミュージアムで、毎年開催される年越しイベント!新年の年男・年女108人が、1… 毎年12月31日 MORE > ピクニックラン桜江 江津の山や川など豊かな自然の中で行われるマラソンとウォーキングの大会。コースでは、地元スタッフがド… 2023年9月10日 MORE > きんさいデー 日頃の感謝の気持ちをこめて年に一度の感謝祭。美味しいものが勢揃いのきんさい食堂や大ホールで観る迫力… 2023年10月8日(日) MORE > みさと・みちくさ日和 美郷町から楽しいこと発信中!季節ごとに開催される体験プログラムだけでなく、オールシーズン楽しめるプ… 2023年 9~12月 MORE > ノスタルヂック温泉津 老若男女、全世代が集い楽しめる趣味嗜好オンリーなイベント!(雨天中止) 2022年 5/8 MORE > 鮎小屋 内容毎年恒例の鮎のつかみ取り。その場で焼いて召し上がれ!その他、炭火焼コーナー。各種バザーあり。今… 2022年 中止 MORE > まわって集めよう!島根・山口の雪舟ゆかりの武将カード ガーデンツーリズム登録制度への登録決定を記念し、武将カードを作成しました。観光しながら、楽しくカー… 2021年 2/1~5/31 MORE > いわみん ~いわみの国をみんなで遊ぶ~ 「いわみん」とは、石見地方の歴史や文化、食や人などの魅力に目を向け、そのまちに暮らす人が組み立てる… 2023年 10/20~11/19 MORE > 江津万葉の里再生可能エネルギー見学ツアー 島根県企業局では、江津市の地域資源を活用した再生可能エネルギー発電施設を巡る見学ツアーを開催してい… MORE > 大人のための熟睡プラ寝たリウム 星がきらめく暗闇と静かな音楽、語りで眠りにいざなう”寝ちゃってもいい”プラネタリウム。[… 2021年 11/7, 11/14, 11/21, 11/23 MORE > つわの蚤の市 「つわの蚤の市」は、フリーマーケットを中心に、雑貨や日用品をつくる作家さんの物販、地域内外の飲食の… 2023年 4/16 MORE > 石見海浜公園マリンアスレチック 海神-KAI・JIN- 8/9(月)・10(火)の台風の影響により、海上遊具の破損等があり、2021年の営業は中止となりました。 (… 2022年 中止 MORE > 来ぶらりマルシェ 毎月第一土曜日開催。ハンドメイド小物や雑貨、美味しい軽食を販売しています。 2022年 4/2, 5/7, 6/4, 7/2, 8/6, 9/3 MORE > 大田市林業祭 山で働く車の展示・実演やキッズコーナーなど、木に触れて遊びましょう。 2020年 11/7 MORE > 浜田駅北医療フェスタ 浜田駅北医療フェスタは、色々なイベントや体験を通して、お子様の未来を選択肢の一つとして、医療を考え… 2019年10月20日(日) MORE > ふらり [fula:Re] 江津本町まち歩きイベント ふらり[fula:Rr]今年も歴史あふれる町で江津本町の歴史や町並みを楽しみなが… 2023年 6/11 MORE > わくわくちびっこでー 予約不要!時間内ならいつ来ていつ帰ってもOK♪体育館・冒険の森も無料で開放します。※新型コロナウイルス… 2022年 6/26, 8/28, 9/25 MORE > 小京都ナイトツアー「津和野夜噺」 津和野町内で語り継がれてきた、古今の不思議でちょっと怖い話をスタッフ自ら町内を歩き集めました。津和… 2021年 7/3, 7/10, 7/17, 7/22, 7/23, 7/24 MORE > 西条柿収穫体験 三隅町東平原地区は、島根県内有数の西条柿の生産地です。秋には毎年たくさんの西条柿が実り、渋抜きをし… 2019年11月6日(水)・9日(土) MORE > 江の川釣り大会 美しく悠然と流れる私達の江の川。外来種駆除とゴミ拾いをして、楽しみながら美しい姿を未来に残していき… 2023年 7/29 MORE > 石見大崎鼻灯台一般公開 11月1日の「灯台記念日」にあわせ、年に一度、一般公開されます。※2021年は、10/31に開催を予定されてい… MORE > 三隅の梅狩り 毎年6月、三隅梅林公園に実った梅が一般に開放され、採った梅を1袋500円の袋に詰めることができます。197… 2023年6月4日 MORE > シャワークライミング 自然が残る沢谷川で水中生物観察と川遊び体験。手つかずの自然の中で、楽しみながら急流で逆流の川をロー… 2022年 7/24, 7/30, 8/6, 8/7 MORE > 岩瀧寺の滝ウォーキングまつり 岩瀧寺の滝ウォーキングや白ゾウさん作りワークショップ、模擬店など楽しい催しが企画されています。 2021年 4/11 MORE > 津和野アドベンチャーフェス 津和野を心と体で体感。自然・風景・文化・暮らし―それらを育んできた歴史を巡り、心と体をリフレッシュ… 2021年 4/29~5/2 MORE > しまねカヌーフェスタin美郷 インストラクターが指導しますので、カヌー未経験でも安心してエントリーしてください!カヌー体験教室で… 2023年9月24日(日) MORE > 夏休み!グラントワたんけんツアー いつもは見ることのできないグラントワの裏側や美術館のマナー、楽しさを学びます。夏休みは、グラントワ… 2021年 8/19 MORE > 石見神楽子ども神楽体験教室in大田会場 普段、触れることができない衣裳を着用したり、大蛇になってみたり、舞台で舞ってみよう!午後からの大田… 2019年12月8日(日) MORE > 石見銀山遺跡とその文化的景観世界遺産登録15周年イベント 7月2日は、世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録記念日です。 記念日当日は、石見銀山世界遺… 2022年 7/2, 7/3 MORE > 出羽ひな街道 通りに面した民家に飾られた雛人形。庭に、軒下に、縁側に。春の雅な散策はいかがですか?スタンプラリー… 2022年 3/13~3/27 MORE > 健康フェスタ 健康フェスタは、様々な体験を通し、楽しく地域医療や医療関係者と触れ合い、健康・予防について楽しみな… 2019年10月20日(日) MORE > 春の三隅発電所ふれあいホールまつり リアル謎解きゲームや工作、日替わりゲームなど、無料で楽しめる企画がいっぱい!ぜひご家族でお立ち寄り… 2022年 4/29, 4/30, 5/1, 5/3, 5/4, 5/5 MORE > 親子おもちつき大会 親子で一緒にもちつきをしてみませんか。ほかほかおもちのお土産付きです。※2022年2月5日・6日の「親子お… MORE > 和紙と灯りの夕べ ~灯りとうちわのアート展~ 石州和紙会館の夜間開館イベント!和紙と灯り、うちわアートの展示、ワークショップ、遊びのコーナーなど… 2023年8月12日 MORE > 三隅発電所ふれあいホール夏まつり 日替わり工作や楽しいゲームなど、無料で楽しめる企画がいっぱい!ぜひご家族でお立ち寄りください♪ 2022年 7/26~8/28 MORE > さんべの森たんけんたい 森の恵みの木苺を摘んで、ジャムづくりにチャレンジ!焼きたてパンに付けて食べましょう!!事前予約が必… 2021年 6/13 MORE > 熊谷家の「むかし家事教室」 人は、昔からさまざまな道具を使ってくらしてきました。時代とともに、道具にはいろいろな工夫がなされ、… 2021年 11/14, 11/17, 12/8, 12/12, 2022年 2/25 MORE > フードハンティングアドベンチャーツアー「otsukai!」 島根県内でも指折りの「自然」や「食」に恵まれた邑智郡エリアを舞台に、マイカーやカヤックで移動しなが… 2021年 5/1, 7/31 MORE >