流鏑馬神事

やぶさめしんじ

津和野を代表する春の行事

年に一度開催される鷲原八幡宮の神事です。桜花の中、流鏑馬の馬場では鎌倉時代の装束に身を包んだ射手が3つの的を次々と射抜いていきます。3つ全て命中させることは達人でも困難と言われています。毎年、たくさんの観客で賑わい、外国からのお客様も多いことが特徴です。津和野町を代表する行事の一つとなっておりますので、是非お越しください。駐車場に限りがございますので、予めご了承ください。

鷲原八幡宮の流鏑馬は、日本遺産「津和野今昔 ~百景図を歩く~」ストーリーの構成文化財です。


基本情報

開催日
4月第一日曜日(令和3年度より変更)
住所
〒699-5613 島根県鹿足郡津和野町鷲原イ632-2
アクセス:公共交通機関で
JR山口線・津和野駅から自動車で7分
問い合わせ先
一般社団法人 津和野町観光協会
電話番号
0856-72-1771

このイベントの近隣にある
観光スポット

鷲原八幡宮
MORE >
道の駅 津和野温泉なごみの里
MORE >
津和野城跡
MORE >
森鷗外記念館
MORE >
津和野城跡観光リフト
MORE >
太皷谷稲成神社
MORE >
杜塾美術館
MORE >
津和野町郷土館
MORE >
永明寺
MORE >
藩校養老館
MORE >

このイベントの近隣にある宿泊施設

オーベルジュ四季の詩
MORE >
ゆとりろ津和野
MORE >
津和野 町家ステイ上新丁
MORE >
津和野 町家ステイ戎丁
MORE >
のれん宿明月
MORE >
民泊ほたるの宿
MORE >

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

お食事処おおもり
MORE >
枕瀬山キャンプ場
MORE >
千千香
MORE >
風の工房
MORE >
KoiKoi(コイコイ)タクシー (第一タクシー株式会社 津和野…
MORE >
木部谷温泉 松乃湯
MORE >
旧堀氏庭園
MORE >
マイリスト