万葉集に詠まれた植物が楽しめる植物園やオートキャンプ場、迫力満点の子どもの広場など、思いっきり遊んで楽しめるだけではなく、万葉のロマンに想いを馳せて静かに楽しむこともできます。
様々なイベントも開催され、多くの方で賑わいます。
また、道祖神の側にあるスダジイの樹にはよく見ると顔があるように見え、公園のパワースポットになっています。
アクセス
JR山陰本線・益田駅から車で10分石見交通バス 蟠竜湖線にて「松ヶ丘」下車。徒歩5分。
住 所
島根県益田市高津町イ2402-1電話番号
0856-22-2133直通
営業時間
8:30~17:30(管理センター)
定休日
年末年始(管理センター)
駐車場
約400台備考
【キャンプ情報】要予約(利用日の3ヶ月前から受付)
サイト数:14 レンタル:○
シャワー:○ トイレ:○
炊事場:○(流し台、野外炉は各サイトにあり)
管理棟:○ 売店:○
サイト
http://ohata.jp/manyou/
おすすめ
島根県立万葉公園で楽しんだ後は、 こんな過ごし方はいかがですか?
